東北

テレビなし生活1年8ヶ月でも話題になる県民ショーのすごさ!

こんにちは。
写真は去年作った赤かぶの甘酢漬け(失敗したバージョン)です。
漬け物する時はもっと平らなお皿に入れなきゃいけなかったね。反省。
でも味はおいしかったよ!
  
さて写真にはまったく関係ない話。

私は今現在テレビのない生活をしています。
約1年8ヶ月。
最近も「テレビなくてどう過ごしてるの?」って聞かれました。
どう過ごしてるというか普通に過ごしてます。
たまに話についていけないくらいです。

テレビを見てなくても聞く話題は
「WBC」と「泣くなはらちゃん」と、
それから「県民ショー」です。

「県民ショー」のパワーすごいなって思います。
「県民ショーで愛知のことやってたんだけどさ」とか
ちょくちょく話が出て来ます。

昨日、大阪出身の人と話してた時のこと。
その方も周りは東北人で自分だけが県外からなので
よく県民ショーの話題が出るそうです。
しかも大阪とかキャラが濃いから余計に。

で、つい先日は県民ショーで
「誰かがトイレに行って長かったら必ず帰って来た時に
『大やったん?』『うん○やったん?』と聞く」
というのがやっていたらしく、
「それ本当?」
と東北の方々に聞かれたそうです。

その方に言わせるとそれは本当らしく
大阪人からしたら
「帰って来た時に気まずくならないように」
との配慮だそうです。

で、そんなこと考えたことなかったけど、
愛知は友達同士なら言うかなぁと思います。
相手にもよるけどね。
でも愛知県民からしたらありえないことではないけど
東北人からしたら「ありえない」ことらしいです。

でもそう言われてみれば
東北人は確かにトイレとかおしっ○というワードも
あんまり出さないように思います。

東北人は
「ちょっとおしっ○行ってくるわ」
とかも言わないみたいです。

なんか東北人はすっといなくなって
何気なく用を済ませて帰って来るって感じ。

ってことは私が今までトイレ行く前に
「ちょっとおしっ○」
と言っていたのは東北の方からしたら
「この子、なんでそんな情報をわざわざ伝えていくのかしら」
って感じだったのかな〜。
やばいやばい。
1年8ヶ月の間に誰かを不快にさせていたかもしれない。
やっぱその土地に行ったらその土地のマナーを最初に勉強しないとだね。
テレビも捨てたもんじゃないね。

ABOUT ME
elemo.me
カナダに留学。アメリカ、韓国、タイなどに住む機会があり、その時々で、いろんな方のブログやネットの情報に助けられてきました。 私も、自分の記事が少しでも誰かの役に立ったらいいなと思い、海外で調べたことや、行ったお店の紹介など、少しずつアップしていくことにしました♪