昨日はPing Riverの話で盛り上がってしまったので
午後の話まで行けなかった・・。
午前カフェに行き、家に帰って来て、
【昼】は家でタイのインスタントラーメン。
日本でタイの味が恋しくなった時のために
インスタントラーメンを買っていこうと思っているのだけど
何味が一番おいしいか研究中。
タイで一番有名なのは「ママー」というブランド。
韓国でいう辛ラーメン的な存在。
トムヤムクン味のインスタントラーメン。
これが結構おいしい。
上のが一番オーソドックスなトムヤムクン味。
下はライム味が利いている豚味の
マーミームートムヤム。
↓
そしてこれはママーじゃないんだけど
ココナッツ粉末が入っているトムヤムクンナムコーン。
↓
今のところ、一番上のと一番下のが私的には好み。
タイのインスタントラーメンについて
もっと知りたい方は良いサイトがあったよ!
↓
2006年の記事みたいだけど
売っている物は今もほぼ変わらない。
値段が6B〜8Bに物によって変わったくらい。
それでも20円〜30円なので激安です。
しかも、丼ぶりに入れて蓋をするだけでいいという
なんとも優れ物。
↓
麺を入れて〜
↓
スパイスも全部入れて〜
↓
お湯入れて〜
↓
待つこと3分。
↓
おいしいトムヤムクンラーメンが出来ました♪
↓
この酸味と辛味と甘味がある
タイの料理たちがもうすぐ食べられなくなるかと思うと
寂しい限り。
【午後】
そして午後は毎週ある日本語クラスのお手伝い。
お手伝いといっても、
私は少し日本語の会話をしたりしているだけですが。
日本語を教えると日本語はやはり難しい言語なのだと
つくづく思いますよね。
「あります」「います」の違いとか
「は」「を」「が」の違いとか
「男性」と「男の人」で同じ漢字なのに
一方は「だん」で一方は「おとこ」とか。
意味分かりませんよね。
私が今まで習ってきた言語
日本語、英語、韓国語、タイ語の中で
発音が一番簡単なのは日本語だけど、
文字や文法まですべてを習得するのが一番大変なのは
絶対日本語だと思う。
日本語習わなくても話せて良かった。
【夕方】
そして夕方は日本から先生が空港に到着されるということで
チェンマイ空港までお迎えに。
トゥクトゥク乗車。
もう最後のトゥクトゥクかもな〜。
↓
と思いつつ、ビデオも撮った。
↓
私たちは先生が国際線かと思ってて
入国審査とかの手続きのことも考え
ちょっと遅めに行ったら
バンコクから来ていて国内線だったので
たぶんかなりお待たせした様子。
申し訳なかった・・。
そして空港でタクシーを拾う。
チェンマイ空港には
「ダウンタウンまで120バーツ」
というタクシーがあって
チェンマイ市内ならどこでも送ってくれるし、
エアコンもついているのでとても快適。
ちなみに空港へ行く時のトゥクトゥクも120バーツ。
絶対タクシーの方がお得。
でもトゥクトゥクに乗るのも
旅の思い出になるから荷物が大きくなければいいかも。
荷物が大きい時はトゥクトゥクだと
荷物を押さえながら乗らないといけないので
大変なことになる!
===
そして17時にホテルに先生を送り届け、
先生は部屋で休んでもらって、
1時間、私とお姉さんは
ホテルのラウンジみたいな所で
お茶しながらミーティングの時間まで待つことに。
↓
ピーカンナッツのタルト!!
おいしい〜♪
↓
テーブルの上には花が。
↓
一瞬、こういう柄の花瓶かと思ったら
そうではなくて
長い葉っぱがぐるぐる巻いてあって
この柄を織りなしているという
素敵な花瓶でした◎
===
そして18時からはタイの先生方とのミーティング。
タイの先生が奥様を連れて来てて
奥様が「私たちは私たちでミーティングしましょ♪」と
かなりしゃべり上手な方で
その方が英語ぺらぺらだったので
男性陣だけで本当のミーティングがなされ、
女性陣は奥様との会話を楽しんでました◎
奥さんインド人なんだけど
英語がめっちゃぺらぺらで、
本当にネイティブ並で、アクセントとかもなくて
「インドって英語でみんな会話するんですか?」
って聞いちゃったよ。
そうしたら、そうらしい。
インドにはたくさんの言葉があるから
学校とかも英語で全部やっているらしい。
それで「ヒンドゥー語」というのが
一つの科目として外国語を習うかのようにあるらしい。
その奥さんも単位を取る分だけしか習わなかったから
ほとんどヒンドゥー語はしゃべれないらしい。
でも、それだとヒンドゥー語がどんどんすたれていくからか、
最近は小学生から高校生まで
必修科目としてのヒンドゥー語の授業数が
かなり増えているとのこと。
でもあれだけ英語ぺらぺらに話せたら
どこの国でも仕事できるし
ネイティブスピーカーとして
英語を他の国で教えることもできるから
それっていいよなぁーっと。
世の中にはいろんな人がいるもんだ。
ということで、長い土曜日が終了。
今日も感謝な一日でした。
ABOUT ME