日々の知恵

【Macbook Air】購入時・値段比較!どこで買うのが一番お得?

2014年版を待とうか悩んでいた私。

でも、今のMacBookが、初期化しても、
一日に何回も固まるので、これは、
2014年新型を待つのは無理だと思い、
現在の最新版である2013年6月版の購入を決意。

前々回の記事までで、下記のように、
Macbook Airを購入するスペックを決めていたので、

11.6インチ」「Intel Core i5」「メモリ4GB」「容量256GB

さて、今度はどこで買うか。

このスペックで値段を比較してみた。
↓↓
======
①Apple Storeの公式の値段は、118,000円

②Apple Storeの整備済製品の値段は、100,900円

<<整備済製品の探し方>>
アップル公式ホームページ内で、
少し見つけにくいところにありますが、
Apple Storeの「ストア」をクリックし、
↓↓

一番下の方に、小さい字でこんな所があるので、
「整備済製品&旧モデル新品」をクリック。
そこには、Mac, iPad, iPhone, iPodの
整備済製品がある。
Appleで修理されていて、
保証も1年ついてくるので、
新品とほぼ変わらない。
(と、私は思う。)
今回の差は1万円だけど、
物によっては、2万円、3万円の違いがある時も。

③価格.comでは、96,800円

公式の物より、21,200円も安い!!

ちなみに、先週は、92,928円だったから、もっと安かった。

同じMacBook Airでも、発売時期が違うと値段が違うので、
価格.comなどで調べる場合は、発売日をちゃんと見る必要あり。
品番は、MacBook Air 1300/11.6 MD712J/A

④Amazonでは、103,620円

Amazonで探す時も、品番を打たないと、
古いバージョンを購入してしまう可能性あり。

でも、Amazonも先週は、98,368円だった。
1週間で5000円くらいの変動。

たぶん、円安とか円高とかが関係しているっぽい。

ちなみに、Amazonは公式ページより安いけど、
その仕組みはなんとっ!

Amazonは、海外にサーバーを置いているから、
日本の会社ということにはならず、
Amazonは法人税を納めていないらしい。
だから、その分、日本の企業よりも、安くできるという話。

しかも、電子書籍などのオンラインコンテンツは
配信する場所に税金を納めればいいらしく、
アメリカに拠点を置いているAmazonは、
日本に電子書籍関連の消費税は支払う必要がない。
(たぶん、オンラインコンテンツのみ。
 それ以外の消費税は支払われているはず…。)

ヨーロッパでも、ルクセンブルクは3%で、
他の地域は15〜20%なので、
Amazonはルクセンブルクから、
オンラインコンテンツを配信しているそう。

それで、それに対して、「脱税だ」と、
「Amazonをもう使わない」と決めてらっしゃる方もいるそうだけど、
消費者としては安い方がいいので、
私はAmazonで買いたいところ。

===
ということで、今回の結論は、
「③の価格.comの店舗で買うのが一番安い」
という結論。

でも、クレジットカードで買えるお店を選ぶと、
結局は高くなるので、それならばAmazonの方が安い。

家電屋さんが近くにある方は、
ネットでの値段を調べて、家電屋さんに行き、
価格をできるだけ下げてもらうか、ポイントをなるべく多くもらうのが、
一番お得な方法らしいです◎

ということで、
私が買うならAmazonかなぁと思っていたけど、
ここで問題発生!

「②整備済製品、③価格.com、④Amazon」で買う場合、
「JISキーボード」しか購入できない!!!

「JISキーボード」というのは、
普通の「日本語キーボード」ということ。

「それでいいじゃん」って言われそうですが、
日本語キーボードだと、記号の位置が違ったり、
他の言語に対応させられなかったり、
いろいろと面倒くさいのです。
だいたい、日本語の「かな打ち」いらないし。

「USキーボード」は、
たまに「②整備済製品」でも出ることがあるみたいだけど、
ほとんど出ないっぽい。

今「整備済製品」に出ているのも、
特に「USキーボード」とは書いていないので、
わざわざ電話までして問い合わせたら、
「USキーボードと明記されていない物については、JISキーボードになります」
と、さくっと言われた…。

ということで、私は、ここまで比較したのにも関わらず、
「①アップル公式ホームページ」で買うしかないらしい。

そうなったら、
どこを経由してアップル公式ホームページで買うのがお得かを考えなければ。

次回に続く。

ABOUT ME
elemo.me
カナダに留学。アメリカ、韓国、タイなどに住む機会があり、その時々で、いろんな方のブログやネットの情報に助けられてきました。 私も、自分の記事が少しでも誰かの役に立ったらいいなと思い、海外で調べたことや、行ったお店の紹介など、少しずつアップしていくことにしました♪