電車ネタ続くけど・・
田舎の電車はのどかで良いです。
でもね、びっくりしたのは
日本人って横に席が空いてても
座らないんだね。
日本人なのか、田舎の人だからなのか・・。
私は誰か横に座るかなと思って
横の椅子に荷物を置かずに膝にかかえているのに
誰も座らない。
いや、私のことがいやとかではないはず。
横の二人がけの席も一つ空いているんだけど
誰も座らない。
周りを見渡しても空席がある。
なのに、
ざっと10人ぐらいは入り口近くに立っている。
不思議〜。
座ればいいのに〜!
そういうことがあると
「なんでなんだろう」
ってすぐ考えちゃう私。
ダイエット中かな?
誰かの隣に座るくらいなら
立ってた方がいいって感じなのかな?
もうすぐ降りるのかな?
いや、その割にはずっといるな・・。
都会なら混み合っているから
座れる席は全員座るって感じだと思うけど、
立っているスペースも十分にある田舎だと
みんな座らないのかな。
でも私も高校生の時は座ってなかったな。
誰かの隣に座るのって抵抗あったな。
などなど。
ほんとおせっかいな人です。
でもね、気づいたんだけど、それもすべて
飯田線の座席のせい!!
だって配置がこんなですもの。
↓
これが小さい頃から普通だったから
何も違和感持ってなかったけど
都会に行ってあんまりこのタイプの座席見ない。
二人がけが向かい合っている
四人席ばかり。
しかも今どきのガッシャンと向きを変えられるタイプでもない。
二人席は入り口の近くにあるのみ。
しかもこの四人席、
大人4人で座るには若干狭い。
知らない人同士の膝が当たりそうなくらい。
(それはちょっと大げさかもだけど。)
そっか!
確かにこれでは若い子たちは座る気しないかも。
豊橋から名古屋の電車は
こんな感じの座席。
↓
これはまぁ普通っちゃ普通だけど、
でも新幹線とかよりは前との間が狭いし
すべてが二人席。
人間って「二人っきり」という状況が嫌いなんですかね。
東京みたいに一列に窓側にずっと椅子があるタイプなら
みんな気兼ねなく座るのに
この二人席だと若干遠慮しつつ座る。
不思議なものです。
まぁ私は座っている人の遠慮よりも
「空いているのに座らなきゃもったいないでしょ!」
って思ってすぐ座っちゃいますけどね。
===
それにしても噂には聞いていたけど、
飯田線って本当に鉄っちゃんからしたら
「憧れの路線」らしい!!
「JR飯田線を知らない鉄っちゃんはいない!」
ってほどらしいよ。
だからか、電車の車内の映像もあった!
↓
ある方のブログを見たら、
飯田線全駅停車の旅記録が乗っていて、
『飯田線は自動ドアではなく、
降りる人が手でドアを開ける必要があります。
ですので、駅に電車が止まってもドアは閉じています。』
とか、
『無人駅なので電車を降りた時運転手がキップを回収します。』
とか、
私たちにしてみれば普通だけど
他の地域の人からしたら不思議なことなんだろうな
ってことが書いてあった。
そうだよね。おかしいよね。
そんな有名な路線だということは
たぶんこの辺の人たちはあまり知らないだろうけど
平日の通勤ラッシュじゃない時の車内は
四人がけを独り占めできて
車窓から見える景色は緑ばかりで
とっても素敵な路線です♪
田舎っていいです。
ABOUT ME