小さな地元の病院で卵巣嚢腫が65mmになっているからということで、紹介状を書いてもらったのが金曜の朝。
「来週くらいには大きな病院にこの紹介状を持って行ってくださいね」と言われたのだが、不安なまま土日を過ごすのは嫌だったのと、月火は仕事で行けないことが分かっていたので、これは金曜日に行くしかない!と、当日、すぐ行くことにしました。
大きな総合病院なので、診察までにも時間がかかったけど、午前の診察には間に合って良かったです。
卵巣嚢腫で卵胞は隠れるの?
なんと、地元の病院で見てもらった時には、卵胞が隠れていて見えないということで、タイミングも分からないということだったんですが、その2時間後くらいに総合病院で見てもらった時には、卵胞が見えました!
卵胞は腸に隠れて見えないとか、なんかいろいろあるらしいので、その時の位置とかによって違うのだと思われます。見えないと言われたことで、もう卵胞は育っていないのではないか、排卵しないんじゃないか、などネガティブなことばかり考えていた私は、卵胞が見つかったことに安堵。
当日に別の病院に行ってよかった〜。卵巣のう腫のちょうど真横くらいに見えました◎
大病院だから、なんとなくいろんなものが綺麗に見えている感じもあったので、機械の性能とかも違ったりするのかなぁ。
そこで、卵胞は2センチくらいまで育っていることがわかりました。
そこの先生は、「朝、見えなかったんですか?」という感じで、不思議そうにしておられました。
「でも2センチなんで、今日、明日、性交渉してもらっていいと思いますよ。」とのこと。
排卵する時の卵胞の大きさは?
通常、卵胞の大きさは18mm〜22mmで排卵すると言われるそうです。
1日あたり約2mm大きくなるそう。
私は今までの見てもらってきた感じからすると、20mmになってから排卵まで2日かかります。
排卵するのがD17かD18なので、D14とかの人に比べると排卵の成長スピードがたぶん遅いんだと思います。
今回、久しぶりに排卵検査薬をして、排卵はやっぱり20mmと言われてから2日後の日曜日でした。
ちなみに排卵検査薬は安さから、ドクターズチョイスを選んで使ってます。
卵胞嚢腫なのにHCG注射を打ってもいいの?
黄体機能不全もあり、排卵は自然排卵もするんですが、HCG注射を打たないと高温期が短く終わってしまう体質なので、いつも排卵1週間後にHCG注射を打っています。
でも、卵胞嚢腫もかなり大きくなってきたし、打っても大丈夫なのかなぁと思い、お医者さんに聞いてみると、
「妊娠しちゃいけないわけじゃないですからね、かかりつけ医のところでHCG注射を打ってもらって大丈夫だと思います。」
との回答。
じゃぁ今周期、可能性がないわけじゃないからとりあえずHCG注射は1週間後に打ってもらうことにしよう!
卵胞嚢腫の種類は?
見た感じは、「チョコレート嚢胞じゃないか?と思われます。」と言われました。
「子宮内膜症というやつです。」と。私は子宮内膜症とチョコレート嚢胞は全く別のものかと思っていたので、家に帰ってから検索しまくりました。まだあまり理解できてないけど、今チョコレート嚢胞と思われるというのはあくまでも超音波検査で見た感じなので、MRI検査で見てみることになりました。
超音波検査で見えても精密検査をしないと、違うものだったということもあるようです。
MRI検査の予約がだいぶ埋まっているようで、次に空いているのが2週間後の金曜日と言われました。ちょうど仕事が休めそうな日で良かった〜。
卵胞嚢腫は手術したほうがいいのか?
これは微妙なところらしいです。
というか、妊娠を希望していなければ、ホルモンバランスなどを変えて、薬で生理を止めるなどすればいいようなんですが、妊娠希望の方には手術以外にできることがないということです。
結局、生理が来るたびに悪化していくので。
でも、手術をするとやはり卵巣の機能が低下するということと、今ある嚢腫を取り除いてもまた溜まってきてしまうので、あまり積極的に勧めたいものではないとのことでした。
MRIに行き、検査結果によっては、不妊治療専門の先生と話したほうがいいかもしれないということです。「その場合はご主人も一緒に来てもらうことになります。」だってさー。
どこで次のステップに踏み出そうか、不妊治療専門の病院に行こうか、悩んでいたので、こういう機会に不妊治療専門の先生に話を聞いてもらえることはちょっと良かったかな〜と、思っています。
あとは卵胞嚢腫がねじれず、おとなしくしてくれている間に妊娠できたら、、と祈るばかりです。
家に帰ってからいろいろ検索してて、分かりやすかったサイトを、自分のメモ用にも、シェア。↓
こちらのサイトはチョコレート嚢胞のことだけじゃなく不妊治療全般についてQ&A形式で書いてくれているので、なかなかタメになるサイトだったのでシェア。↓
あぁ〜。とりあえず冷たい飲み物は飲まずにがんばるぞ。高温期。